• カート (0)
  • チェックアウト
カート (0)
  • ホーム
  • Who we are 
    • About us
    • サステナブルアクション
    • 取り扱い認証ロゴ一覧
  • Brands 
    • boep
    • Pumpkin Organics
  • MY ACCOUNT
LÜLüCA

ナプキン何を使う?健康とサステナブルへの効果

2021年4月26日

ナプキン何を使う?健康とサステナブルへの効果

 

みなさん、ナプキンはどんなものを使っていますか?

私は妊娠を望み、真剣に考え始めるまで、特に疑問に思うことなく、近くの薬局やコンビニなので生理用ナプキンを購入し使用していました。

その後、妊娠を真剣に考え始めた時、急にデリケートゾーンの経皮吸収が気になり始め学び始めました。

部位によって吸収率が違いますが、経皮吸収が一番高いのは、デリケートゾーンです。腕の内側を吸収率1とした場合、約42倍がデリケートゾーン、約10~20倍が口の中の粘膜、約3.5倍がワキと頭皮というデータがあります。さらには経皮吸収されたものはなかなか排出できないことなどを知りました。

また、一般的に売られているナプキンなどの生理用品には、一枚あたりビニール袋1枚分のプラスチックが使用されています。

初経から閉経まで、女性が生涯で使用するナプキンの数は、12,000枚にもなり、実に多くのプラスチックを意図せず排出してしまっているのです。
ルルカで扱っているナトラケアのナプキンは、表面材はコットン(オーガニックコットン100%)、吸収剤はセルロースパルプ(木材パルプ)、コーンスターチ

といった素材から出来、自然に戻ることが出来ます。

昨今、ビニール袋の使用を減らし、エコバックなど使用している方も多いのではないかと思います。自然に戻る素材を使用した、身体にも環境にも優しいナプキンを使用することでサステナブルへの貢献ができるのです。

詳しくは画像をクリック

  


Tweet Share Pin It Email

その他の記事

ドイツ発オーガニックECサイト【エコルルカ】新宿伊勢丹に期間限定POP UP STOREをオープン!
ドイツ発オーガニックECサイト【エコルルカ】新宿伊勢丹に期間限定POP UP STOREをオープン!

2023年2月14日

投稿を読む

オーガニックナチュラルコスメ"boep"のロンハーマン取扱い開始いたします。
オーガニックナチュラルコスメ"boep"のロンハーマン取扱い開始いたします。

2022年10月4日

投稿を読む

- FIRST POP-UP THANK YOU- 伊勢丹新宿店での初ポップアップを行いました!
- FIRST POP-UP THANK YOU- 伊勢丹新宿店での初ポップアップを行いました!

2022年7月7日

投稿を読む

News Letter

ニュースレター登録で初回お買い物にギフトがつきます!
新着商品やニュース、お得なプロモーション情報を配信。


  • プライバシーポリシー
  • よくある質問
  • 返品/交換について
  • お問い合わせ
  • 国際配送/送料について
  • 個人輸入と関税/税金についてのご案内
  • 利用規約
  • 返金ポリシー
  • 事業者について
  • ポイントシステム

© 2023 eco-LÜLüCA.

American Express Apple Pay Google Pay Maestro Mastercard Shop Pay Visa